lv4. 難級英単語

「anticholinergic」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

anticholinergic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

anticholinergicの意味と使い方

「anticholinergic」は「抗コリン薬」という意味の形容詞または名詞です。アセチルコリンという神経伝達物質の働きを阻害する薬や物質を指し、鎮静、口渇、便秘、排尿困難などの副作用を引き起こすことがあります。

anticholinergic
意味抗コリン作用、口渇、便秘、尿閉、視力障害
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

anticholinergicを使ったフレーズ一覧

「anticholinergic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

anticholinergic effect(抗コリン作用)
anticholinergic drugs(抗コリン薬)
anticholinergic side effects(抗コリン性副作用)
anticholinergic burden(抗コリン負荷)
anticholinergic toxicity(抗コリン中毒)
anticholinergic medication(抗コリン薬)
anticholinergic properties(抗コリン性)
anticholinergic agent(抗コリン剤)
スポンサーリンク

anticholinergicを含む例文一覧

「anticholinergic」を含む例文を一覧で紹介します。

Anticholinergic drugs can cause dry mouth.
(抗コリン薬は口を乾燥させることがある)

The patient experienced anticholinergic side effects such as blurred vision.
(その患者は、かすみ目などの抗コリン作用による副作用を経験した)

Anticholinergic medications are often used to treat overactive bladder.
(抗コリン薬は、過活動膀胱の治療によく使用される)

Elderly patients are more susceptible to the anticholinergic effects of certain medications.
(高齢者は、特定の薬の抗コリン作用の影響を受けやすい)

Avoid taking other anticholinergic drugs at the same time.
(他の抗コリン薬を同時に服用することは避けてください)

英単語「anticholinergic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク