「aniseed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
aniseedの意味と使い方
「aniseed」は「アニスシード」という意味の名詞です。セリ科の一年草であるアニスの種子のことで、独特の甘くスパイシーな香りを持ち、主に香辛料やリキュール(アニス酒)の風味付け、ハーブティーなどに利用されます。お菓子やパンの風味付けにも使われることがあります。
aniseed
意味アニス、アニスの実、香辛料
意味アニス、アニスの実、香辛料
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
aniseedを使ったフレーズ一覧
「aniseed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
aniseed flavor(アニスの風味)
aniseed oil(アニスシードオイル)
aniseed cookies(アニス入りクッキー)
aniseed aroma(アニスの香り)
ground aniseed(粉末アニスシード)
aniseed oil(アニスシードオイル)
aniseed cookies(アニス入りクッキー)
aniseed aroma(アニスの香り)
ground aniseed(粉末アニスシード)
aniseedを含む例文一覧
「aniseed」を含む例文を一覧で紹介します。
Aniseed has a distinct licorice flavor.
(アニスシードは独特の甘草の風味がある)
I added some aniseed to the cake for extra flavor.
(風味を増すためにケーキにアニスシードを加えた)
The recipe calls for a pinch of aniseed.
(レシピにはアニスシードをひとつまみ入れると書いてある)
Aniseed is often used in traditional European baking.
(アニスシードは伝統的なヨーロッパの焼き菓子によく使われる)
The aroma of aniseed filled the kitchen.
(アニスシードの香りがキッチンに広がった)
英単語「aniseed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。