「acetabular」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
acetabularの意味と使い方
「acetabular」は「寛骨臼の」という意味の形容詞です。医学・解剖学で股関節の受け皿部分である寛骨臼に関連する構造や形態を指します。骨盤や股関節の疾患、手術、診断などの場面で用いられ、骨格の安定性や運動機能に重要な要素を示します。
acetabular
意味寛骨臼の、寛骨臼に関する、寛骨臼状の
意味寛骨臼の、寛骨臼に関する、寛骨臼状の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
acetabularを使ったフレーズ一覧
「acetabular」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
acetabular fracture(寛骨臼骨折)
acetabular dysplasia(寛骨臼形成不全)
acetabular labrum(寛骨臼唇)
acetabular component(寛骨臼カップ)
acetabular revision(寛骨臼再置換術)
acetabular dysplasia(寛骨臼形成不全)
acetabular labrum(寛骨臼唇)
acetabular component(寛骨臼カップ)
acetabular revision(寛骨臼再置換術)
acetabularを含む例文一覧
「acetabular」を含む例文を一覧で紹介します。
The acetabular region forms part of the hip joint.
(寛骨臼部は股関節の一部を形成する)
The doctor examined the acetabular cartilage.
(医師は寛骨臼の軟骨を調べた)
Acetabular fractures require careful treatment.
(寛骨臼骨折には慎重な治療が必要だ)
The implant fits into the acetabular socket.
(インプラントは寛骨臼のソケットに収まる)
Acetabular dysplasia can affect mobility.
(寛骨臼形成不全は可動性に影響する)
英単語「acetabular」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。