「windstorm」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
windstormの意味と使い方
「windstorm」は「暴風雨」という意味の名詞です。風が非常に強く吹き荒れる嵐のことを指し、しばしば雨や雪を伴うこともあります。竜巻やハリケーンのような特定の種類の嵐を指す場合もありますが、一般的には激しい風を伴う気象現象全般に使われます。
windstorm
意味強風、暴風雨、突風、強風域
意味強風、暴風雨、突風、強風域
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
windstormを使ったフレーズ一覧
「windstorm」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
A severe windstorm(激しい暴風雨)
a powerful windstorm(強力な暴風雨)
a destructive windstorm(破壊的な暴風雨)
a sudden windstorm(突然の暴風雨)
a localized windstorm(局地的な暴風雨)
a windstorm warning(暴風雨警報)
survived the windstorm(暴風雨を生き延びた)
damage from the windstorm(暴風雨による被害)
during the windstorm(暴風雨の間)
after the windstorm(暴風雨の後)
a powerful windstorm(強力な暴風雨)
a destructive windstorm(破壊的な暴風雨)
a sudden windstorm(突然の暴風雨)
a localized windstorm(局地的な暴風雨)
a windstorm warning(暴風雨警報)
survived the windstorm(暴風雨を生き延びた)
damage from the windstorm(暴風雨による被害)
during the windstorm(暴風雨の間)
after the windstorm(暴風雨の後)
windstormを含む例文一覧
「windstorm」を含む例文を一覧で紹介します。
A powerful windstorm swept through the region, causing widespread damage.
(強烈な暴風が地域を襲い、広範囲にわたる被害をもたらした)
The trees were bent almost double by the windstorm.
(木々は暴風でほとんど二つ折れになるほどしなっていた)
We had to cancel our picnic due to the approaching windstorm.
(接近する暴風のため、ピクニックを中止しなければならなかった)
The windstorm left a trail of destruction in its wake.
(暴風はその進路に破壊の跡を残した)
Residents were warned to stay indoors during the windstorm.
(住民は暴風の間、屋内に留まるよう警告された)
英単語「windstorm」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。