「wastelands」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wastelandsの意味と使い方
「wastelands」は「荒れ地」という意味の名詞です。人の住めないほど荒廃した土地や、自然が失われ不毛になった場所を指します。戦争や災害、環境破壊などによって生じることが多く、生命の息吹が感じられない寂しい風景を連想させます。
wastelands
意味荒れ地、不毛地帯、廃墟、荒廃した土地
意味荒れ地、不毛地帯、廃墟、荒廃した土地
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wastelandsを使ったフレーズ一覧
「wastelands」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wastelands of despair(絶望の荒野)
barren wastelands(不毛の荒野)
wastelands of the mind(心の荒野)
post-apocalyptic wastelands(終末後の荒野)
wastelands of bureaucracy(官僚主義の荒野)
barren wastelands(不毛の荒野)
wastelands of the mind(心の荒野)
post-apocalyptic wastelands(終末後の荒野)
wastelands of bureaucracy(官僚主義の荒野)
wastelandsを含む例文一覧
「wastelands」を含む例文を一覧で紹介します。
The wastelands were barren and dry.
(荒地は不毛で乾燥していた)
They explored the wastelands beyond the city.
(彼らは都市の向こうの荒地を探検した)
Wastelands are often used for industrial purposes.
(荒地はしばしば工業用に使われる)
The wastelands became a habitat for wild animals.
(荒地は野生動物の生息地になった)
Environmentalists work to reclaim wastelands.
(環境活動家は荒地の再生に取り組んでいる)
The wastelands stretched for miles.
(荒地は何マイルも続いていた)
英単語「wastelands」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。