lv4. 難級英単語

「wads」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wads」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wadsの意味と使い方

「wads」は「束・塊」という意味の名詞の複数形です。紙幣、ガーゼ、綿などをまとめたまとまりを指します。また比喩的に、金銭や物質的なものが多量に集まっている状態を表すこともあります。小さく圧縮されたものや、手で扱える単位としてのまとまりを強調する語です。

wads
意味札束、紙の束、詰め物、塊
発音記号/ˈwɑdz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wadsを使ったフレーズ一覧

「wads」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wads of cash(大量の現金)
wads together(まとめる)
wads of paper(紙の束)
roll into wads(丸めて束にする)
wads in pocket(ポケットの札束)
stacked wads(積まれた束)
スポンサーリンク

wadsを含む例文一覧

「wads」を含む例文を一覧で紹介します。

He carried wads of cash in his bag.
(彼はバッグに大金を入れて運んだ)

The paper towels came in wads.
(ペーパータオルは束で入っていた)

She stuffed wads of fabric into the box.
(彼女は箱に布の束を詰めた)

Wads of gum stuck to the floor.
(床にガムの塊がくっついていた)

The teacher noticed wads of notes in his pocket.
(先生は彼のポケットの中のメモの束に気づいた)

He pulled out wads of tickets from his wallet.
(彼は財布からチケットの束を取り出した)

英単語「wads」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク