「vadose」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
vadoseの意味と使い方
「vadose」は「帯水層の」という意味の形容詞です。これは、地表から地下水面までの、水で飽和していない不飽和帯にある地下水やその帯水層を指します。この領域は、降水が浸透し、地下水面に向かって移動する経路となります。
vadose
意味不飽和帯の、地表に近い、土壌中の、浅層地下水の
意味不飽和帯の、地表に近い、土壌中の、浅層地下水の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
vadoseを使ったフレーズ一覧
「vadose」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
vadose zone(不飽和帯)
vadose water(不飽和水)
vadose flow(不飽和流)
vadose permeability(不飽和透水性)
vadose soil(不飽和土壌)
vadose condition(不飽和状態)
vadose water(不飽和水)
vadose flow(不飽和流)
vadose permeability(不飽和透水性)
vadose soil(不飽和土壌)
vadose condition(不飽和状態)
vadoseを含む例文一覧
「vadose」を含む例文を一覧で紹介します。
Vadose zone refers to the unsaturated soil layer.
(ヴァドーズ層は不飽和土層を指す)
Water moves through the vadose zone before reaching groundwater.
(水は地下水に到達する前にヴァドーズ層を通過する)
The vadose zone affects soil moisture levels.
(ヴァドーズ層は土壌水分量に影響する)
Vadose zone studies are important for hydrology.
(ヴァドーズ層の研究は水文学で重要である)
Contaminants can travel through the vadose zone.
(汚染物質はヴァドーズ層を通って移動する)
Soil sampling in the vadose zone helps monitor pollution.
(ヴァドーズ層の土壌採取は汚染の監視に役立つ)
英単語「vadose」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。