lv4. 難級英単語

「unlearned」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unlearned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unlearnedの意味と使い方

「unlearned」は「学んでいない・無学の」という意味の形容詞です。知識や技能が十分でない状態や、教育や訓練を受けていないことを表します。また、専門的知識を持たない素人、学問的素養がない人物や状態を指す場合にも使われ、知識や経験の不足を強調します。

unlearned
意味学んでいない、未習得の、無学の、生まれつきの
発音記号/ʌnlˈɜːnd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unlearnedを使ったフレーズ一覧

「unlearned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unlearned behavior(学習されていない行動)
unlearned skill(習得されていないスキル)
unlearned response(学習されていない反応)
unlearned lesson(学ばなかった教訓)
unlearned prejudice(学習されていない偏見)
スポンサーリンク

unlearnedを含む例文一覧

「unlearned」を含む例文を一覧で紹介します。

He is an unlearned man, but full of wisdom.
(彼は無学だが、知恵に満ちている)

The unlearned lesson of history is often repeated.
(歴史から学ばない教訓はしばしば繰り返される)

She felt unlearned in the ways of the world.
(彼女は世の中のやり方に疎いと感じていた)

The unlearned child struggled with basic arithmetic.
(その無学な子供は基本的な算数に苦労した)

He was criticized for his unlearned opinions.
(彼は無知な意見で批判された)

英単語「unlearned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク