lv4. 難級英単語

「undecidable」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

undecidable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

undecidableの意味と使い方

「undecidable」は「決定不能な」という意味の形容詞です。これは、数学や計算理論において、アルゴリズムを用いて「はい」か「いいえ」のどちらかで確実に答えを導き出すことが原理的に不可能な問題を指します。つまり、どんなに時間をかけても、あるいはどんなに高性能なコンピュータを使っても、その問題の真偽を判定する万能な方法が存在しないということです。

undecidable
意味決定不能な、判定不能な、未決定の
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

undecidableを使ったフレーズ一覧

「undecidable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

undecidable problem(決定不能問題)
undecidable proposition(決定不能命題)
undecidable question(決定不能な問い)
undecidable case(決定不能な事例)
undecidable matter(決定不能な事柄)
スポンサーリンク

undecidableを含む例文一覧

「undecidable」を含む例文を一覧で紹介します。

The halting problem is undecidable.
(停止問題は決定不可能だ)

Some logical propositions are undecidable.
(いくつかの論理命題は決定不可能である)

Whether P equals NP is currently undecidable.
(P=NPかどうかは現在決定不可能である)

The theorem shows that certain questions are undecidable.
(その定理は特定の問題が決定不可能であることを示している)

Undecidable statements cannot be proved or disproved.
(決定不可能な命題は証明も反証もできない)

He studied undecidable problems in computation theory.
(彼は計算理論の決定不可能な問題を研究した)

英単語「undecidable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク