「tureen」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tureenの意味と使い方
「tureen」は「蓋付きの大きなスープ皿」という意味の名詞です。主に、食卓でスープや煮込み料理を大皿に入れて保温し、取り分けるために使われます。陶器や磁器、金属製など様々な素材で作られ、装飾性の高いものも多いです。
tureen
意味スープ皿、蓋つき深皿
意味スープ皿、蓋つき深皿
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tureenを使ったフレーズ一覧
「tureen」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a tureen of soup(スープの大きな器)
serve from a tureen(大きな器から盛り付ける)
a decorative tureen(装飾用の大きな器)
a silver tureen(銀製の大きな器)
a ceramic tureen(陶器製の大きな器)
serve from a tureen(大きな器から盛り付ける)
a decorative tureen(装飾用の大きな器)
a silver tureen(銀製の大きな器)
a ceramic tureen(陶器製の大きな器)
tureenを含む例文一覧
「tureen」を含む例文を一覧で紹介します。
A tureen of soup was placed on the table.
(スープのテリーンがテーブルに置かれた)
She served the stew from a large ceramic tureen.
(彼女は大きな陶器のテリーンからシチューをよそった)
The tureen was passed around the table.
(テリーンがテーブルを回された)
He ladled out some soup from the tureen.
(彼はテリーンからスープをよそった)
The tureen was decorated with a floral pattern.
(テリーンは花柄で装飾されていた)
英単語「tureen」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。