「tatty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tattyの意味と使い方
「tatty」は「みすぼらしい・ぼろぼろの」という意味の形容詞です。衣服や家具、物品などが長期間の使用や劣化によって傷んでいる様子を表します。また、外観や状態が粗末で整っていないことを比喩的に指す場合もあり、見た目の貧弱さや品質の低さを強調する語です。
tatty
意味みすぼらしい、古びた、安っぽい、粗末な、ぼろぼろの
意味みすぼらしい、古びた、安っぽい、粗末な、ぼろぼろの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tattyを使ったフレーズ一覧
「tatty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tatty clothes(みすぼらしい服)
tatty furniture(古びた家具)
tatty old book(ボロボロの古い本)
tatty appearance(みすぼらしい外見)
tatty condition(みすぼらしい状態)
tatty furniture(古びた家具)
tatty old book(ボロボロの古い本)
tatty appearance(みすぼらしい外見)
tatty condition(みすぼらしい状態)
tattyを含む例文一覧
「tatty」を含む例文を一覧で紹介します。
The old car was looking a bit tatty.
(その古い車は少しみすぼらしく見えた)
Her clothes were a bit tatty, but clean.
(彼女の服は少しみすぼらしかったが、清潔だった)
Don’t worry about the tatty furniture, we’ll replace it soon.
(みすぼらしい家具のことは気にしないで、すぐに取り替えるから)
The book was tatty and worn from years of use.
(その本は何年も使われていたので、みすぼらしくて使い古されていた)
He lived in a tatty apartment in a rundown neighborhood.
(彼は荒れ果てた近所の、みすぼらしいアパートに住んでいた)
英単語「tatty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。