lv4. 難級英単語

「syndicator」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

syndicator」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

syndicatorの意味と使い方

「syndicator」は「販売業者」という意味の名詞です。特に、映画、テレビ番組、新聞記事、コミックなどのコンテンツを複数の放送局や出版社にライセンス供与し、販売する事業者を指します。彼らはコンテンツの権利を買い取り、それを再販することで収益を得ます。

syndicator
意味情報提供者、配信者、共同出資者、番組販売業者
発音記号/ˈsɪndɪˌkeɪtɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

syndicatorを使ったフレーズ一覧

「syndicator」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

syndicator(配給業者)
film syndicator(映画配給業者)
TV syndicator(テレビ配給業者)
news syndicator(通信社)
real estate syndicator(不動産シンジケート運営者)
media syndicator(メディア配給業者)
content syndicator(コンテンツ配給業者)
syndicator of rights(権利配給業者)
a major syndicator(大手配給業者)
work with a syndicator(配給業者と協力する)
スポンサーリンク

syndicatorを含む例文一覧

「syndicator」を含む例文を一覧で紹介します。

The syndicator sold the rights to the television show.
(その番組の権利はシンジケーターによって売られた)

He is a well-known syndicator of comic strips.
(彼は有名な漫画のシンジケーターだ)

The syndicator distributes content to various media outlets.
(そのシンジケーターは様々なメディアにコンテンツを配信している)

The company acted as a syndicator for the financial news.
(その会社は金融ニュースのシンジケーターとして機能した)

She worked as a syndicator for a popular advice column.
(彼女は人気のあるお悩み相談のコラムのシンジケーターとして働いていた)

英単語「syndicator」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク