「subtractive」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
subtractiveの意味と使い方
「subtractive」は「減算の・引き算の」という意味の形容詞です。ある量から別の量を引く操作や性質に関連することを示します。数学、電子工学、音響学、印刷など幅広い分野で使用され、光や色、音の組み合わせにおいて、部分的に取り除くことで目的の結果を得る方法を指す場合もあります。
意味引き算の、減算の、除去の、差し引く
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
subtractiveを使ったフレーズ一覧
「subtractive」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
subtractive color mixing(減法混色)
subtractive manufacturing(減算加工)
subtractive approach(削減的アプローチ)
subtractive process(減算プロセス)
subtractiveを含む例文一覧
「subtractive」を含む例文を一覧で紹介します。
Subtractive manufacturing is a process that removes material to create a part.
(減法製造とは、部品を作成するために材料を除去するプロセスです)
Subtractive color mixing results in darker colors.
(減法混色は、より暗い色になります)
The subtractive approach to problem-solving focuses on eliminating the causes.
(問題解決の減法的なアプローチは、原因の除去に焦点を当てています)
Subtractive synthesis is a common technique in electronic music.
(減算合成は、電子音楽で一般的なテクニックです)
This is a subtractive process, so you’ll end up with less material.
(これは減法プロセスなので、最終的に材料は少なくなります)
英単語「subtractive」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。