lv4. 難級英単語

「stragglers」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stragglers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stragglersの意味と使い方

「stragglers」は「遅れ者」や「置き去りにされた人々」という意味の名詞の複数形です。集団や行列から遅れてついてくる人、途中で離れてしまった人を指します。軍隊、遠足、競技などの文脈でよく使われます。

stragglers
意味落伍者、遅れる者、はぐれ者
発音記号/ˈstɹæɡɫɝz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stragglersを使ったフレーズ一覧

「stragglers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stragglers(遅れてくる人たち)
among the stragglers(遅れてくる人たちの中に)
the stragglers of the group(集団の遅れ組)
leave the stragglers behind(遅れ組を置き去りにする)
catch up with the stragglers(遅れ組に追いつく)
スポンサーリンク

stragglersを含む例文一覧

「stragglers」を含む例文を一覧で紹介します。

The stragglers were rounded up by the police.
(取り残された人々は警察に連行された)

The stragglers from the race were still finishing.
(レースの遅れた人々はまだゴールしていた)

The stragglers were given food and water.
(遅れた人々には食料と水が与えられた)

The stragglers eventually caught up with the main group.
(遅れた人々はやがて本隊に追いついた)

The stragglers were left behind in the chaos.
(混乱の中で、遅れた人々は置き去りにされた)

英単語「stragglers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク