lv4. 難級英単語

「stoma」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stoma」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stomaの意味と使い方

「stoma」は「気孔」という意味の名詞です。植物の葉の表面にある小さな穴で、主に二酸化炭素の取り込みや水蒸気の放出(蒸散)に関わる重要な器官です。動物の体内では、人工肛門を指す場合もあります。

stoma
意味気孔、口、人工肛門、ストーマ
発音記号/ˈstoʊmə/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stomaを使ったフレーズ一覧

「stoma」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stoma(気孔)
stomatal pore(気孔孔)
stomatal complex(気孔複合体)
stomatal apparatus(気孔装置)
stomatal opening(気孔開口部)
stomatal closure(気孔閉鎖)
stomatal transpiration(気孔蒸散)
stomatal density(気孔密度)
stomatal index(気孔指数)
stomatal response(気孔応答)
stomatal conductance(気孔伝導度)
stomatal pattern(気孔パターン)
stomatal guard cell(孔辺細胞)
stomatal crypt(気孔隠窩)
stomatal chamber(気孔室)
スポンサーリンク

stomaを含む例文一覧

「stoma」を含む例文を一覧で紹介します。

A stoma is an opening created in the body for medical purposes.
(ストーマは医療目的で体に作られた開口部だ)

The patient learned how to care for his stoma.
(患者はストーマの手入れ方法を学んだ)

Doctors performed surgery to create a stoma.
(医師はストーマを作る手術を行った)

Stoma care requires special hygiene practices.
(ストーマの手入れには特別な衛生管理が必要だ)

She wore a pouch over her stoma.
(彼女はストーマの上にポーチを着けていた)

Stomas can improve quality of life for patients.
(ストーマは患者の生活の質を向上させることがある)

英単語「stoma」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク