lv4. 難級英単語

「spurned」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

spurned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

spurnedの意味と使い方

「spurned」は「拒絶された」「見捨てられた」という意味の動詞spurnの過去形・過去分詞形です。主に、愛情や好意、機会などを相手から冷たく拒絶されたり、価値がないとみなされて見下されたりした場合に使われます。

spurned
意味拒絶された、はねつけられた、無視された
発音記号/ˈspɝnd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

spurnedを使ったフレーズ一覧

「spurned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

spurned lover(見捨てられた恋人)
spurned by his peers(仲間外れにされた)
spurned an offer(申し出を断った)
spurned advances(誘いを拒絶した)
feeling spurned(見捨てられたと感じる)
スポンサーリンク

spurnedを含む例文一覧

「spurned」を含む例文を一覧で紹介します。

She spurned his offer of help.
(彼女は彼の申し出を拒絶した)

He was spurned by the woman he loved.
(彼は愛する女性に拒絶された)

The company spurned the merger proposal.
(その会社は合併提案を拒否した)

Her advances were spurned by him.
(彼女の誘いは彼に拒絶された)

The artist’s work was initially spurned by critics.
(その芸術家の作品は当初、批評家たちに拒絶された)

英単語「spurned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク