lv4. 難級英単語

「splodge」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

splodge」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

splodgeの意味と使い方

「splodge」は「染み」という意味の名詞です。液体などが不規則に付着した跡や、絵の具などが飛び散ったような跡を指します。インクやペンキなどが衣服や紙に付いた場合などに使われます。

splodge
意味べちゃっとした染み、汚点、しみ、斑点
発音記号/splˈɒd‍ʒ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

splodgeを使ったフレーズ一覧

「splodge」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a splodge of paint(絵の具のシミ)
a splodge of ink(インクの染み)
a splodge of mud(泥の染み)
a splodge on the carpet(カーペットの染み)
a splodge of colour(色の塊)
スポンサーリンク

splodgeを含む例文一覧

「splodge」を含む例文を一覧で紹介します。

Splodge of paint on the wall.
(壁にペンキのしみ)

Splodge of mud on my shoe.
(靴に泥のしみ)

He made a splodge of ink on the paper.
(彼は紙にインクのしみを作った)

The cake had a splodge of cream on top.
(ケーキの上にはクリームの塊が乗っていた)

Don’t leave a splodge on the table.
(テーブルにしみを残さないで)

英単語「splodge」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク