「sepals」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sepalsの意味と使い方
「sepals」は「萼片」という意味の名詞です。花が咲く前に花全体を包んでいる、葉のような部分を指します。通常は緑色で、つぼみを保護する役割を担っています。花びらの外側にあり、花弁が展開する際に開きます。
sepals
意味萼片、がく
意味萼片、がく
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sepalsを使ったフレーズ一覧
「sepals」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sepals(萼片)
the sepals of a flower(花の萼片)
protective sepals(保護する萼片)
green sepals(緑色の萼片)
unfurling sepals(開く萼片)
withered sepals(枯れた萼片)
the calyx formed by sepals(萼片で形成される萼)
sepals enclosing the bud(つぼみを包む萼片)
the sepals of a flower(花の萼片)
protective sepals(保護する萼片)
green sepals(緑色の萼片)
unfurling sepals(開く萼片)
withered sepals(枯れた萼片)
the calyx formed by sepals(萼片で形成される萼)
sepals enclosing the bud(つぼみを包む萼片)
sepalsを含む例文一覧
「sepals」を含む例文を一覧で紹介します。
The sepals protect the flower bud.
(萼片は花のつぼみを保護する)
Most flowers have green sepals.
(ほとんどの花には緑色の萼片がある)
The sepals are located beneath the petals.
(萼片は花弁の下に位置している)
Some sepals are colorful and resemble petals.
(一部の萼片は色鮮やかで花弁に似ている)
Count the sepals to identify the plant.
(植物を特定するために萼片を数えなさい)
英単語「sepals」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。