「sagacity」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sagacityの意味と使い方
sagacityは「明敏さ、洞察力、賢明さ」という意味の名詞です。物事の本質を見抜く鋭い知性や、状況を的確に判断する能力を指します。経験に裏打ちされた深い理解や、先を見通す力も含まれることがあります。
sagacity
意味賢明さ、洞察力、英知、聡明さ
意味賢明さ、洞察力、英知、聡明さ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sagacityを使ったフレーズ一覧
「sagacity」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sagacity(賢明さ、洞察力)
with great sagacity(非常に賢明に)
remarkable sagacity(驚くべき賢明さ)
display sagacity(賢明さを示す)
keen sagacity(鋭い洞察力)
a person of sagacity(賢明な人)
sagacity and wisdom(賢明さと知恵)
profound sagacity(深い洞察力)
sagacity in judgment(判断における賢明さ)
demonstrate sagacity(賢明さを示す)
with great sagacity(非常に賢明に)
remarkable sagacity(驚くべき賢明さ)
display sagacity(賢明さを示す)
keen sagacity(鋭い洞察力)
a person of sagacity(賢明な人)
sagacity and wisdom(賢明さと知恵)
profound sagacity(深い洞察力)
sagacity in judgment(判断における賢明さ)
demonstrate sagacity(賢明さを示す)
sagacityを含む例文一覧
「sagacity」を含む例文を一覧で紹介します。
His sagacity in business decisions was widely admired.
(彼のビジネス上の判断の賢明さは広く賞賛された)
She showed great sagacity in her analysis of the situation.
(彼女はその状況の分析において素晴らしい洞察力を示した)
The old man’s sagacity was a source of comfort and guidance.
(その老人の賢明さは安らぎと導きの源だった)
It takes sagacity to navigate such complex issues.
(そのような複雑な問題を乗り切るには賢明さが必要だ)
Leaders are often judged by their sagacity and foresight.
(リーダーはしばしばその賢明さと先見の明によって評価される)
英単語「sagacity」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。