lv4. 難級英単語

「reticule」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

reticule」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

reticuleの意味と使い方

「reticule」は「巾着袋」という意味の名詞です。かつて女性が持ち歩いた、紐で絞るタイプの小さな袋で、化粧品や小銭などを入れていました。現代ではあまり一般的ではありませんが、ファッションアイテムとして復刻されることもあります。

reticule
意味網袋、装飾用の手提げ、巾着
発音記号/ɹˈɛtɪkjˌuːl/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

reticuleを使ったフレーズ一覧

「reticule」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a lady’s reticule(婦人用手提げ袋)
a small reticule(小さな手提げ袋)
a beaded reticule(ビーズの手提げ袋)
a silk reticule(絹の手提げ袋)
a reticule with a drawstring(ひも付きの手提げ袋)
スポンサーリンク

reticuleを含む例文一覧

「reticule」を含む例文を一覧で紹介します。

She carried a small reticule filled with her essentials.
(彼女は必需品で満たされた小さな手提げ袋を運んでいた)

The lady of the house produced a handkerchief from her reticule.
(家政婦は手提げ袋からハンカチを取り出した)

He noticed a glint of metal peeking from the reticule.
(彼は手提げ袋から金属の輝きが覗いているのに気づいた)

The antique reticule was adorned with intricate beadwork.
(そのアンティークな手提げ袋は複雑なビーズ細工で飾られていた)

She rummaged through her reticule for her keys.
(彼女は鍵を探して手提げ袋をごそごそとかき回した)

英単語「reticule」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク