lv4. 難級英単語

「resonating」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

resonating」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

resonatingの意味と使い方

「resonating」は「共鳴する」という意味の動詞の現在分詞または形容詞です。音や振動が他のものに伝わって響き合う様子、あるいは思想や感情などが相手の心に深く響き、共感や理解を得る様子を表します。

resonating
意味共鳴する、響く、共感する、心に響く、影響を与える
発音記号/ˈɹɛzəˌneɪtɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

resonatingを使ったフレーズ一覧

「resonating」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

resonating with the audience(聴衆の共感を呼ぶ)
resonating deeply(深く響き渡る)
resonating with the times(時代に響く)
resonating sound(響く音)
resonating with my feelings(私の気持ちに響く)
resonating idea(共鳴するアイデア)
resonating with the public(世間の共感を呼ぶ)
resonating with the youth(若者の共感を呼ぶ)
resonating with the voters(有権者の共感を呼ぶ)
resonating with the community(地域社会の共感を呼ぶ)
スポンサーリンク

resonatingを含む例文一覧

「resonating」を含む例文を一覧で紹介します。

The speaker’s words were resonating with the audience.
(話し手の言葉は聴衆の心に響いていた)

Her music has a way of resonating with people of all ages.
(彼女の音楽は、あらゆる年齢層の人々の心に響く力がある)

The idea of freedom is still resonating throughout the world.
(自由という考えは、今なお世界中に響き渡っている)

His speech on environmental protection was particularly resonating.
(環境保護に関する彼のスピーチは特に心に響いた)

The bell’s sound was resonating in the quiet valley.
(教会の鐘の音が静かな谷に響き渡っていた)

The poem’s themes of love and loss are deeply resonating.
(その詩の愛と喪失というテーマは深く共感を呼んでいる)

This new policy is resonating with voters who want change.
(この新しい政策は、変化を望む有権者の間で共感を呼んでいる)

The historical parallels were resonating with the current situation.
(歴史的な類似点は、現在の状況と共鳴していた)

The artist’s work is resonating with a younger generation.
(そのアーティストの作品は、若い世代に共感を呼んでいる)

The message of hope was resonating in the hearts of the refugees.
(希望のメッセージは、難民たちの心に響いていた)

英単語「resonating」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク