「representable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
representableの意味と使い方
「representable」は「表現可能な」という意味の形容詞です。概念や情報、データなどが適切に表現・描写できることを示します。数学、情報科学、芸術や言語など、抽象的・具体的な対象の両方に適用できます。
representable
意味表現できる、表せる、代表できる、示すことができる
意味表現できる、表せる、代表できる、示すことができる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
representableを使ったフレーズ一覧
「representable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
representable(表現可能な)
not representable(表現不可能な)
representable as(〜として表現できる)
representable in(〜で表現できる)
representable by(〜によって表現できる)
not representable(表現不可能な)
representable as(〜として表現できる)
representable in(〜で表現できる)
representable by(〜によって表現できる)
representableを含む例文一覧
「representable」を含む例文を一覧で紹介します。
This number is representable as a sum of two squares.
(この数は2つの平方数の和として表すことができる)
The data is representable in a tabular format.
(そのデータは表形式で表すことができる)
This concept is not easily representable in a single image.
(この概念は単一の画像で容易に表現できるものではない)
The function is representable by a polynomial.
(その関数は多項式で表すことができる)
The system is representable using a state machine.
(そのシステムは状態機械を用いて表現できる)
英単語「representable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。