「regressed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
regressedの意味と使い方
「regressed」は「退化した、後退した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。以前の状態や段階に逆戻りすることを指し、心理学では発達段階で後戻りする行動や態度、一般的には進歩や改善が失われる状況を表します。
regressed
意味後退した、退化した、悪化した、逆行した
意味後退した、退化した、悪化した、逆行した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
regressedを使ったフレーズ一覧
「regressed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
regressed to a childlike state(子供のような状態に逆戻りした)
regressed into bad habits(悪い習慣に逆戻りした)
regressed significantly(著しく後退した)
regressed to the mean(平均値に回帰した)
regressed to their comfort zone(慣れ親しんだ領域に後退した)
regressed into bad habits(悪い習慣に逆戻りした)
regressed significantly(著しく後退した)
regressed to the mean(平均値に回帰した)
regressed to their comfort zone(慣れ親しんだ領域に後退した)
regressedを含む例文一覧
「regressed」を含む例文を一覧で紹介します。
After the accident, his skills regressed.
(事故の後、彼の技能は後退した)
The patient regressed during therapy.
(患者は治療中に退行した)
She regressed to old habits under stress.
(彼女はストレス下で古い習慣に逆戻りした)
The company regressed in sales last quarter.
(その会社は前四半期に売上が後退した)
Children sometimes regress when sick.
(子供は病気のときに退行することがある)
He temporarily regressed in learning new tasks.
(彼は新しい課題の習得で一時的に後退した)
英単語「regressed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。