「prokaryotes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
prokaryotesの意味と使い方
「prokaryotes」は「原核生物」という意味の名詞です。細胞核を持たない生物の総称で、細菌や古細菌などがこれにあたります。細胞小器官も膜に包まれていないのが特徴です。
prokaryotes
意味原核生物、核膜を持たない細胞、細菌類、古細菌類
意味原核生物、核膜を持たない細胞、細菌類、古細菌類
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
prokaryotesを使ったフレーズ一覧
「prokaryotes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
prokaryotes and eukaryotes(原核生物と真核生物)
prokaryotic cells(原核細胞)
simple prokaryotes(単純な原核生物)
ancient prokaryotes(古代の原核生物)
diverse prokaryotes(多様な原核生物)
study of prokaryotes(原核生物の研究)
prokaryotes lack a nucleus(原核生物は核を持たない)
prokaryotes are single-celled organisms(原核生物は単細胞生物である)
prokaryotes include bacteria and archaea(原核生物には細菌と古細菌が含まれる)
prokaryotic cells(原核細胞)
simple prokaryotes(単純な原核生物)
ancient prokaryotes(古代の原核生物)
diverse prokaryotes(多様な原核生物)
study of prokaryotes(原核生物の研究)
prokaryotes lack a nucleus(原核生物は核を持たない)
prokaryotes are single-celled organisms(原核生物は単細胞生物である)
prokaryotes include bacteria and archaea(原核生物には細菌と古細菌が含まれる)
prokaryotesを含む例文一覧
「prokaryotes」を含む例文を一覧で紹介します。
Prokaryotes are single-celled organisms lacking a nucleus.
(原核生物は核を持たない単細胞生物です)
Bacteria and archaea are examples of prokaryotes.
(細菌と古細菌は原核生物の例です)
Prokaryotes have a simpler cellular structure than eukaryotes.
(原核生物は真核生物よりも単純な細胞構造を持っています)
The study of prokaryotes is crucial for understanding life on Earth.
(原核生物の研究は、地球上の生命を理解する上で重要です)
Prokaryotes play vital roles in ecosystems, such as nutrient cycling.
(原核生物は、栄養循環などの生態系において重要な役割を果たしています)
英単語「prokaryotes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。