lv4. 難級英単語

「posttest」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

posttest」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

posttestの意味と使い方

「posttest」は「事後テスト」という意味の名詞です。学習や実験、調査の前後で知識や効果を評価する際に、介入や授業・プログラムの後に行われるテストを指します。事前テスト(pretest)と対比して、成果や変化を測定するために使われます。

posttest
意味事後テスト、修了試験、事後評価
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

posttestを使ったフレーズ一覧

「posttest」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

posttest analysis(事後テスト分析)
posttest results(事後テスト結果)
posttest comparison(事後テスト比較)
posttest survey(事後テスト調査)
posttest evaluation(事後テスト評価)
posttest design(事後テストデザイン)
スポンサーリンク

posttestを含む例文一覧

「posttest」を含む例文を一覧で紹介します。

Students will take a posttest to assess their learning.
(生徒は学習の成果を測るために事後テストを受けます)

The posttest results showed significant improvement.
(事後テストの結果は著しい改善を示しました)

We will compare the pretest and posttest scores.
(私たちは事前テストと事後テストの点数を比較します)

The teacher designed a challenging posttest.
(先生は難しい事後テストを設計しました)

The posttest is scheduled for next week.
(事後テストは来週に予定されています)

英単語「posttest」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク