「pictograms」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
pictogramsの意味と使い方
「pictograms」は「絵文字」や「図象文字」という意味の名詞の複数形です。文字ではなく、視覚的な図形で情報や意味を伝える記号を指し、案内標識や公共表示、統計図表などで言語に依存せず直感的に理解できる表現として用いられます。
意味絵文字、ピクトグラム、視覚記号、図像
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
pictogramsを使ったフレーズ一覧
「pictograms」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
pictograms and icons(絵文字とアイコン)
use pictograms(絵文字を使用する)
understand pictograms(絵文字を理解する)
international pictograms(国際的な絵文字)
safety pictograms(安全絵文字)
road pictograms(道路標識の絵文字)
exit pictograms(避難口の絵文字)
warning pictograms(警告絵文字)
information pictograms(情報絵文字)
pictogramsを含む例文一覧
「pictograms」を含む例文を一覧で紹介します。
Pictograms are often used on road signs to convey information quickly.
(ピクトグラムは、情報を素早く伝えるために道路標識によく使われます)
The restroom signs used pictograms to indicate men’s and women’s facilities.
(トイレの標識は、男性用と女性用を区別するためにピクトグラムを使用していました)
Many airports use pictograms to guide passengers through the terminal.
(多くの空港では、ターミナル内を乗客を誘導するためにピクトグラムを使用しています)
The instruction manual featured pictograms to illustrate the assembly steps.
(取扱説明書には、組み立て手順を説明するためにピクトグラムが掲載されていました)
We learned about the history of pictograms in ancient civilizations.
(私たちは古代文明におけるピクトグラムの歴史について学びました)
英単語「pictograms」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。