lv4. 難級英単語

「outbuilding」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

outbuilding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

outbuildingの意味と使い方

「outbuilding」は「付属建物」という意味の名詞です。主たる建物から離れて建てられた、物置、車庫、小屋、離れなどの建物を指します。庭や敷地内にあり、主屋の機能とは異なる用途を持つことが多いです。

outbuilding
意味母屋から離れた建物、別棟、付属の建物
発音記号/a‍ʊtbˈɪldɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

outbuildingを使ったフレーズ一覧

「outbuilding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

outbuilding(付属建物、離れ)
a small outbuilding(小さな離れ)
a garden outbuilding(庭の離れ)
a wooden outbuilding(木造の離れ)
a stone outbuilding(石造りの離れ)
a derelict outbuilding(廃墟となった離れ)
convert an outbuilding(離れを改装する)
use an outbuilding as a studio(離れをアトリエとして使う)
build an outbuilding(離れを建てる)
a secure outbuilding(安全な離れ)
スポンサーリンク

outbuildingを含む例文一覧

「outbuilding」を含む例文を一覧で紹介します。

The old barn is a useful outbuilding for storing farm equipment.
(古い納屋は農機具を保管するのに便利な付属建物です)

We added a small outbuilding to the garden for a home office.
(私たちは自宅のオフィスとして庭に小さな付属建物を追加しました)

The shed is a common type of outbuilding.
(物置は一般的な付属建物の種類です)

They converted the outbuilding into a guest house.
(彼らは付属建物をゲストハウスに改装しました)

The property includes a main house and several outbuildings.
(その物件には母屋といくつかの付属建物が含まれています)

英単語「outbuilding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク