「newsrooms」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
newsroomsの意味と使い方
newsroomsは「報道室」という意味の名詞です。新聞社、テレビ局、ラジオ局などの報道部門が集まる場所を指し、記者や編集者などがニュースの収集、取材、編集、放送などを行う活動拠点となります。
意味報道機関の編集部、記者室
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
newsroomsを使ったフレーズ一覧
「newsrooms」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
modern newsrooms(現代のニュースルーム)
digital newsrooms(デジタルニュースルーム)
broadcast newsrooms(放送ニュースルーム)
newsrooms management(ニュースルーム管理)
interactive newsrooms(インタラクティブニュースルーム)
newsroomsを含む例文一覧
「newsrooms」を含む例文を一覧で紹介します。
The reporters gathered in the newsrooms to discuss the breaking story.
(記者たちは速報を話し合うためにニュースルームに集まった)
Journalists from various newsrooms collaborated on the investigative report.
(様々な報道機関のジャーナリストが合同で調査報道を行った)
The newsrooms were buzzing with activity as the election results came in.
(選挙結果が入るにつれて、ニュースルームは活気に満ちていた)
She dreams of working in one of the major newsrooms in the city.
(彼女は街の大手報道機関のニュースルームで働くことを夢見ている)
The editor-in-chief oversees all the operations within the newsrooms.
(編集長はニュースルーム内の全ての業務を監督している)
英単語「newsrooms」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。