lv4. 難級英単語

「monomial」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

monomial」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

monomialの意味と使い方

「monomial」は「単項式」という意味の名詞です。代数学で使われ、変数と定数の積だけで構成される式を指します。例えば(3x^2)のように、加減算を含まず、一つの項で表される式が該当します。多項式や式の簡略化、計算の基本単位として重要です。

monomial
意味単項式、項が一つだけの式
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

monomialを使ったフレーズ一覧

「monomial」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a monomial expression(単項式)
a single monomial(単一の単項式)
a monomial factor(単項式の因数)
a monomial term(単項式の項)
a polynomial with a monomial(単項式を持つ多項式)
スポンサーリンク

monomialを含む例文一覧

「monomial」を含む例文を一覧で紹介します。

A monomial is a single term in an algebraic expression.
(単項式は代数式の単一項です)

The expression 3x²y is a monomial.
(3x²yという式は単項式です)

We can add or subtract like monomials.
(同類項は足したり引いたりできます)

Multiplying monomials involves multiplying coefficients and adding exponents.
(単項式の乗算は、係数を掛け合わせ、指数を足し合わせます)

Factoring out a common monomial is a useful technique.
(共通の単項式を因数分解することは有用なテクニックです)

英単語「monomial」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク