「mobilised」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
mobilisedの意味と使い方
「mobilised」は「動員された」や「組織化された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。人や資源を特定の目的のために準備・配置・行動させることを指します。軍事、災害対応、社会運動などで使われます。
意味動員、結集、準備、組織
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
mobilisedを使ったフレーズ一覧
「mobilised」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fully mobilised(完全に動員された)
mobilised resources(動員された資源)
mobilised the public(国民を動員した)
rapidly mobilised(迅速に動員された)
mobilised for war(戦争のために動員された)
mobilised support(支援を動員した)
mobilised the economy(経済を動員した)
mobilised against(~に対して動員された)
mobilised for action(行動のために動員された)
mobilisedを含む例文一覧
「mobilised」を含む例文を一覧で紹介します。
The army was mobilised to deal with the crisis.
(軍隊は危機に対処するために動員された)
The government mobilised all its resources to fight the pandemic.
(政府はパンデミックと戦うために全資源を動員した)
The community mobilised quickly to help the flood victims.
(地域社会は洪水被害者を助けるために迅速に動員された)
She mobilised her supporters for the upcoming election.
(彼女は来る選挙のために支持者を動員した)
The company mobilised its marketing team to launch the new product.
(その会社は新製品を発売するためにマーケティングチームを動員した)
We need to mobilise public opinion in favour of the new policy.
(私たちは新政策を支持する世論を喚起する必要がある)
The refugees mobilised to rebuild their homes.
(難民たちは家を再建するために団結した)
The students mobilised for a protest against tuition hikes.
(学生たちは授業料値上げに抗議するために動員された)
The police mobilised a search party for the missing hiker.
(警察は行方不明のハイカーのために捜索隊を動員した)
The charity mobilised volunteers to collect donations.
(その慈善団体は寄付を集めるためにボランティアを動員した)
英単語「mobilised」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。