lv4. 難級英単語

「mattes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

mattes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

mattesの意味と使い方

「mattes」は「マット仕上げのもの」という意味の名詞の複数形です。光沢を抑えた表面や仕上がりを指し、写真、絵画、印刷物、化粧品などで反射を少なくした落ち着いた質感を表現する際に使われます。

mattes
意味艶消し、つやのない、マット仕上げの
発音記号/ˈmæts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

mattesを使ったフレーズ一覧

「mattes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

mattes(マットな、つや消しの)
mattes finish(マットな仕上がり)
mattes paint(つや消し塗料)
mattes effect(マットな効果)
mattes surface(つや消し表面)
mattes look(マットな見た目)
スポンサーリンク

mattesを含む例文一覧

「mattes」を含む例文を一覧で紹介します。

He prefers painting on mattes rather than glossy surfaces.
(彼は光沢面よりもマット面に絵を描くのを好む)

The photographs are printed on mattes.
(写真はマット紙に印刷されている)

The artist uses mattes to reduce reflections.
(そのアーティストは反射を減らすためにマット紙を使う)

Mattes give a soft finish to artwork.
(マット紙は作品に柔らかい仕上がりを与える)

She framed the picture with mattes.
(彼女は写真をマット紙で額装した)

The colors look richer on mattes.
(色はマット面でより鮮やかに見える)

英単語「mattes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク