「marsupial」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
marsupialの意味と使い方
「marsupial」は「有袋類」という意味の名詞です。カンガルーやコアラのように、メスが育児嚢(いくじのう)と呼ばれる袋でお腹の子供を育てることが特徴の哺乳類を指します。
marsupial
意味有袋類の、フクロウ、カンガルー、コアラなど
意味有袋類の、フクロウ、カンガルー、コアラなど
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
marsupialを使ったフレーズ一覧
「marsupial」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a marsupial pouch(カンガルーの袋)
marsupial mammals(有袋類)
a marsupial embryo(有袋類の胚)
marsupial reproduction(有袋類の生殖)
a marsupial brain(有袋類の脳)
marsupial mammals(有袋類)
a marsupial embryo(有袋類の胚)
marsupial reproduction(有袋類の生殖)
a marsupial brain(有袋類の脳)
marsupialを含む例文一覧
「marsupial」を含む例文を一覧で紹介します。
A kangaroo is a marsupial.
(カンガルーは有袋類です)
Marsupials are mostly found in Australia.
(有袋類は主にオーストラリアで見られます)
The koala is a well-known marsupial.
(コアラはよく知られた有袋類です)
Marsupials give birth to relatively undeveloped young.
(有袋類は比較的未発達な子供を産みます)
The opossum is the only marsupial native to North America.
(オポッサムは北米原産の唯一の有袋類です)
英単語「marsupial」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。