「maillot」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
maillotの意味と使い方
「maillot」は「水着」という意味の名詞です。特に、女性用のワンピース型の水着を指すことが多いですが、男性用の水泳パンツや体操競技用のレオタードを指す場合もあります。フランス語由来の言葉です。
maillot
意味水着、レオタード、サイクリングウェア
意味水着、レオタード、サイクリングウェア
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
maillotを使ったフレーズ一覧
「maillot」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
maillot de bain(水着)
maillot shirt(スポーツ用シャツ)
maillot jaune(ツール・ド・フランスの黄ジャージ)
maillot style(マイヨスタイル)
maillot collection(マイヨコレクション)
maillot shirt(スポーツ用シャツ)
maillot jaune(ツール・ド・フランスの黄ジャージ)
maillot style(マイヨスタイル)
maillot collection(マイヨコレクション)
maillotを含む例文一覧
「maillot」を含む例文を一覧で紹介します。
She wore a red maillot for the dance class.
(彼女はダンスのクラスで赤いマイヨを着た)
The swimmer bought a new maillot.
(その水泳選手は新しい水着を買った)
Maillot is commonly used in ballet and swimming.
(マイヨはバレエや水泳で一般的に使われる)
The gymnast adjusted her maillot before performing.
(体操選手は演技前にマイヨを整えた)
He admired the colorful maillot.
(彼はカラフルなマイヨを褒めた)
The team wore matching maillots for the competition.
(チームは大会のためにお揃いのマイヨを着た)
英単語「maillot」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。