lv4. 難級英単語

「lysed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

lysed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

lysedの意味と使い方

「lysed」は「溶解された」「破壊された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。生物学では細胞膜が壊れて内容物が流出する状態を指し、化学や医学の文脈で物質や構造が分解・破壊されたことを示す専門的な表現です。

lysed
意味溶解した、分解された、細胞が破壊された
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

lysedを使ったフレーズ一覧

「lysed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cell lysed(細胞が溶解した)
bacteria lysed(細菌が溶解した)
virus lysed(ウイルスが溶解した)
membrane lysed(膜が溶解した)
tissue lysed(組織が溶解した)
DNA lysed(DNAが溶解した)
protein lysed(タンパク質が溶解した)
lysed cells(溶解した細胞)
lysed bacteria(溶解した細菌)
lysed viruses(溶解したウイルス)
スポンサーリンク

lysedを含む例文一覧

「lysed」を含む例文を一覧で紹介します。

The cells were lysed to extract the protein.
(タンパク質を抽出するために細胞を溶解させた)

The virus lysed the host cell.
(ウイルスは宿主細胞を溶解させた)

The red blood cells were lysed in the hypotonic solution.
(赤血球は低張溶液中で溶解した)

The bacteria were lysed by the antibiotic.
(細菌は抗生物質によって溶解した)

The sample was lysed and then analyzed.
(サンプルを溶解し、その後分析した)

英単語「lysed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク