「lodgement」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
lodgementの意味と使い方
「lodgement」は「滞在地」や「留置」という意味の名詞です。物や人が一時的または永続的に留まる場所、または預け入れ・設置を指します。軍事や金融、日常的な文脈で使われることがあります。
lodgement
意味提出、預け入れ、宿泊、定着、沈殿
意味提出、預け入れ、宿泊、定着、沈殿
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
lodgementを使ったフレーズ一覧
「lodgement」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
lodgement of application(申請の提出)
lodgement of funds(資金の預け入れ)
lodgement process(提出手続き)
official lodgement(公式提出)
lodgement with authority(当局への提出)
lodgement of funds(資金の預け入れ)
lodgement process(提出手続き)
official lodgement(公式提出)
lodgement with authority(当局への提出)
lodgementを含む例文一覧
「lodgement」を含む例文を一覧で紹介します。
The company confirmed the lodgement of the documents.
(会社は書類の提出を確認した)
The lodgement of the application was delayed.
(申請書の提出が遅れた)
The lodgement fee is non-refundable.
(提出手数料は返金不可です)
They provided proof of lodgement.
(彼らは提出の証拠を提出した)
The lodgement of the complaint was successful.
(苦情の提出は成功した)
英単語「lodgement」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。