lv4. 難級英単語

「kilobyte」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

kilobyte」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

kilobyteの意味と使い方

「kilobyte」は「キロバイト」という意味の名詞です。コンピュータのデータ量を表す単位で、おおよそ1000バイト(正確には1024バイト)に相当します。

kilobyte
意味情報量の単位、1024バイト、約1000バイト
発音記号/ˈkɪɫoʊˌbaɪt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

kilobyteを使ったフレーズ一覧

「kilobyte」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

kilobyte(キロバイト)
a few kilobytes(数キロバイト)
megabytes and kilobytes(メガバイトとキロバイト)
kilobytes of data(キロバイトのデータ)
kilobytes of memory(キロバイトのメモリ)
スポンサーリンク

kilobyteを含む例文一覧

「kilobyte」を含む例文を一覧で紹介します。

A kilobyte is 1024 bytes.
(キロバイトは1024バイトです)

How many kilobytes is that file?
(そのファイルは何キロバイトですか?)

This document is only a few kilobytes.
(このドキュメントはほんの数キロバイトです)

The image size is about 200 kilobytes.
(画像のサイズは約200キロバイトです)

He sent me a kilobyte of data.
(彼は私に1キロバイトのデータを送った)

英単語「kilobyte」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク