lv4. 難級英単語

「interrogative」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

interrogative」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

interrogativeの意味と使い方

「interrogative」は「疑問の」という意味の形容詞、または「疑問文」という意味の名詞です。形容詞としては、質問や問いかけを表す表現や態度に用いられます。文法では、疑問文の形や構造に関連して使われ、話者が情報を求める意図を示す表現に適用されます。名詞としては、文法上の疑問文そのものを指す場合に用いられます。

interrogative
意味疑問の、質問の、疑問詞、疑問文
発音記号/ɪntˈɛɹəɡətˌɪv/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

interrogativeを使ったフレーズ一覧

「interrogative」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

interrogative sentence(疑問文)
interrogative pronoun(疑問代名詞)
interrogative adjective(疑問形容詞)
interrogative adverb(疑問副詞)
interrogative form(疑問形)
interrogative mood(疑問法)
スポンサーリンク

interrogativeを含む例文一覧

「interrogative」を含む例文を一覧で紹介します。

The sentence is interrogative because it asks a question.
(その文は質問をするので疑問文だ)

She used an interrogative word to start the question.
(彼女は疑問詞で質問を始めた)

Interrogative sentences end with a question mark.
(疑問文は疑問符で終わる)

He answered the interrogative promptly.
(彼はその疑問にすぐに答えた)

Interrogative pronouns includewhoandwhat.”
(疑問代名詞には「誰」「何」がある)

Teachers explain interrogative forms in grammar class.
(教師は文法の授業で疑問文の形を教える)

英単語「interrogative」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク