lv4. 難級英単語

「imprimatur」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

imprimatur」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

imprimaturの意味と使い方

「imprimatur」は「許可、承認」という意味の名詞です。特に、教会や政府などの権威ある機関が、書籍や出版物に対して「検閲を経て問題なし」という印を与えることを指します。転じて、広く「公的な承認」や「お墨付き」といった意味でも使われます。

imprimatur
意味カトリック教会の出版許可、正式な承認、認可
発音記号/ˌɪmpɹɪˈmɑtɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

imprimaturを使ったフレーズ一覧

「imprimatur」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

imprimatur approval(公式承認)
receive imprimatur(公式承認を受ける)
papal imprimatur(教皇の承認)
grant imprimatur(承認を与える)
imprimatur declaration(公式声明)
without imprimatur(承認なしで)
スポンサーリンク

imprimaturを含む例文一覧

「imprimatur」を含む例文を一覧で紹介します。

The book received the imprimatur of the church.
(その本は教会の公認を受けた)

She sought the imprimatur before publishing her work.
(彼女は作品を出版する前に公認を求めた)

The imprimatur indicates official approval.
(公認は正式な承認を示す)

The manuscript was granted imprimatur after review.
(原稿は審査後に公認された)

Imprimatur is required for religious texts in some cases.
(場合によっては宗教文書に公認が必要である)

Receiving the imprimatur boosted the book’s credibility.
(公認を受けることでその本の信頼性が高まった)

英単語「imprimatur」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク