lv4. 難級英単語

「immanent」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

immanent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

immanentの意味と使い方

「immanent」は「内在する」という意味の形容詞です。物事や特性が外部からではなく、そのもの自身の本質や存在に固有で備わっている状態を指します。哲学や宗教、倫理学の議論で、神性や性質が世界や人間に内在している場合に用いられます。

immanent
意味内在する、内在性の、遍在する
発音記号/ˈɪmənənt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

immanentを使ったフレーズ一覧

「immanent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

immanent in(~に内在する)
immanent quality(内在的な性質)
immanent danger(内在する危険)
immanent justice(内在的な正義)
immanent being(内在的な存在)
スポンサーリンク

immanentを含む例文一覧

「immanent」を含む例文を一覧で紹介します。

God is immanent in the world.
(神は世界に内在する)

The immanent critique of society.
(社会の内在的批判)

There is an immanent danger in the situation.
(その状況には内在する危険がある)

Creativity is an immanent human quality.
(創造性は人間に内在する資質である)

The immanent power of nature.
(自然の内在する力)

英単語「immanent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク