lv4. 難級英単語

「herrings」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

herrings」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

herringsの意味と使い方

「herrings」は「ニシン」という意味の名詞(複数形)です。ニシンは、ニシン科に属する魚の総称で、特に食用として重要視される魚です。塩漬けや燻製など、様々な調理法で親しまれています。

herrings
意味ニシン、ニシン類
発音記号/ˈhɛɹɪŋz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

herringsを使ったフレーズ一覧

「herrings」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

herrings fishery(ニシン漁業)
smoked herrings(燻製ニシン)
pickled herrings(酢漬けニシン)
herrings in brine(塩漬けニシン)
herrings catch(ニシンの漁獲量)
fresh herrings(新鮮なニシン)
スポンサーリンク

herringsを含む例文一覧

「herrings」を含む例文を一覧で紹介します。

We ate pickled herrings for breakfast.
(朝食にニシンの酢漬けを食べた)

Herrings are commonly found in northern Europe.
(ニシンは北ヨーロッパで一般的に見られる)

Smoked herrings have a rich flavor.
(燻製ニシンは濃厚な風味がある)

They served herrings with bread and onions.
(彼らはパンと玉ねぎと一緒にニシンを出した)

Herrings swim in large schools.
(ニシンは大きな群れで泳ぐ)

Canned herrings are convenient for camping.
(缶詰のニシンはキャンプに便利だ)

英単語「herrings」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク