「herbivore」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
herbivoreの意味と使い方
「herbivore」は「草食動物」という意味の名詞です。主に植物を食べて生きる動物を指し、消化器官や歯の構造が植物摂取に適応している生物全般に使われます。生態系での役割として、捕食者との関係や植物との相互作用に焦点を当てる際にも重要です。
意味草食動物、植物を食べる動物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
herbivoreを使ったフレーズ一覧
「herbivore」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a strict herbivore(厳格な草食動物)
an obligate herbivore(完全な草食動物)
herbivore diet(草食動物の食事)
herbivore animal(草食動物)
herbivore species(草食動物種)
herbivore behavior(草食動物の行動)
herbivore adaptation(草食動物の適応)
herbivore food chain(草食動物の食物連鎖)
herbivore vs carnivore(草食動物対肉食動物)
herbivoreを含む例文一覧
「herbivore」を含む例文を一覧で紹介します。
A rabbit is a herbivore.
(ウサギは草食動物です)
Cows are herbivores that eat grass.
(牛は草を食べる草食動物です)
Pandas are primarily herbivores, feeding on bamboo.
(パンダは主に竹を食べる草食動物です)
Many insects are herbivores, consuming plants.
(多くの昆虫は植物を食べる草食動物です)
The giraffe is a large herbivore known for its long neck.
(キリンは長い首で知られる大きな草食動物です)
Dinosaurs included many herbivores, like the Triceratops.
(恐竜にはトリケラトプスのような多くの草食動物が含まれていました)
Deer are common herbivores found in forests.
(シカは森で見られる一般的な草食動物です)
Sheep are herbivores that graze on pastures.
(羊は牧草を食べる草食動物です)
The rhinoceros is a powerful herbivore.
(サイは力強い草食動物です)
Elephants are the largest land herbivores.
(ゾウは最大の陸上草食動物です)
英単語「herbivore」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。