lv4. 難級英単語

「hemodynamics」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hemodynamics」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hemodynamicsの意味と使い方

「hemodynamics」は「血行動態学」という意味の名詞です。これは、血液の流れ、血圧、血管抵抗などの循環器系における物理的な力学を研究する学問分野を指します。心臓のポンプ機能や血管の弾力性などが血行動態にどのように影響するかを解明し、病気の診断や治療に役立てられます。

hemodynamics
意味血行動態、血液の流れ、圧力、流量、抵抗
発音記号/ˌhɛmoʊdaɪˈnæmɪks/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hemodynamicsを使ったフレーズ一覧

「hemodynamics」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hemodynamics(血行動態)
principles of hemodynamics(血行動態の原理)
hemodynamic parameters(血行動態パラメータ)
hemodynamic monitoring(血行動態モニタリング)
abnormal hemodynamics(異常血行動態)
hemodynamic instability(血行動態不安定)
hemodynamic assessment(血行動態評価)
hemodynamic support(血行動態サポート)
hemodynamic profile(血行動態プロファイル)
hemodynamic changes(血行動態の変化)
スポンサーリンク

hemodynamicsを含む例文一覧

「hemodynamics」を含む例文を一覧で紹介します。

Understanding hemodynamics is crucial for diagnosing heart conditions.
(血行動態の理解は、心臓病の診断に不可欠です)

The study of hemodynamics helps researchers understand blood flow and pressure.
(血行動態の研究は、研究者が血流と圧力を理解するのに役立ちます)

Hemodynamics plays a vital role in exercise physiology.
(血行動態は運動生理学において重要な役割を果たします)

Monitoring hemodynamics can guide treatment in critical care.
(血行動態のモニタリングは、救急医療における治療を導くことができます)

Changes in hemodynamics can indicate underlying diseases.
(血行動態の変化は、潜在的な疾患を示す可能性があります)

英単語「hemodynamics」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク