lv4. 難級英単語

「gruelling」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

gruelling」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

gruellingの意味と使い方

「gruelling」は「非常に厳しい」や「骨の折れる」という意味の形容詞です。体力的・精神的に極めて負担が大きく、耐えるのが困難な作業や状況を表します。長時間の労働、過酷な訓練、困難な試練などに対して使われ、経験者に強い疲労感や苦労を伴うことを示します。

gruelling
意味過酷な、つらい、骨の折れる、精力的
発音記号/ɡɹˈuːəlɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

gruellingを使ったフレーズ一覧

「gruelling」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

gruelling schedule(過酷なスケジュール)
a gruelling ordeal(過酷な試練)
a gruelling race(過酷なレース)
gruelling work(骨の折れる仕事)
a gruelling journey(過酷な旅)
gruelling training(厳しい訓練)
a gruelling exam(過酷な試験)
gruelling conditions(過酷な状況)
a gruelling debate(白熱した討論)
gruelling effort(多大な努力)
スポンサーリンク

gruellingを含む例文一覧

「gruelling」を含む例文を一覧で紹介します。

The marathon was a gruelling test of endurance.
(マラソンは過酷な持久力の試練だった)

We faced a gruelling schedule of back-to-back meetings.
(私たちは立て続けの会議という過酷なスケジュールに直面した)

Climbing the mountain was a gruelling but rewarding experience.
(その山を登るのは過酷だったが、やりがいのある経験だった)

The soldiers endured a gruelling training regime.
(兵士たちは過酷な訓練体制に耐えた)

She completed the gruelling exam with flying colours.
(彼女は過酷な試験を優秀な成績で終えた)

The long journey was gruelling, but we finally arrived.
(長い旅は過酷だったが、ついに到着した)

He described the rescue operation as a gruelling ordeal.
(彼は救助活動を過酷な試練だと描写した)

The team had a gruelling season, facing tough opponents.
(チームは厳しい対戦相手に直面し、過酷なシーズンを送った)

It was a gruelling climb up the steep hill.
(急な坂を登るのは過酷だった)

The final stage of the race was particularly gruelling.
(レースの最終段階は特に過酷だった)

英単語「gruelling」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク