lv4. 難級英単語

「florid」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

florid」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

floridの意味と使い方

「florid」は「けばけばしい」という意味の形容詞です。装飾が過剰で派手な様子や、顔色が血色良く赤々としている様子を表します。文学作品などでは、言葉遣いが装飾的でくどい、といった意味でも使われます。

florid
意味けばけばしい、赤ら顔の、華麗な、装飾過多な
発音記号/ˈfɫɔɹəd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

floridを使ったフレーズ一覧

「florid」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

florid complexion(血色の良い顔色)
florid prose(装飾過多な文章)
florid style(華麗な文体)
florid speech(大げさな話し方)
florid decoration(けばけばしい装飾)
スポンサーリンク

floridを含む例文一覧

「florid」を含む例文を一覧で紹介します。

The garden was full of florid flowers.
(庭は華やかな花でいっぱいだった)

He gave a florid speech at the ceremony.
(彼は式典で華やかなスピーチをした)

The florid architecture attracts tourists.
(華やかな建築が観光客を引きつける)

Her face turned florid with excitement.
(彼女の顔は興奮で赤らんだ)

Florid descriptions can make writing more vivid.
(華やかな表現は文章をより生き生きとさせる)

The painting featured a florid design.
(その絵は華やかなデザインが施されていた)

英単語「florid」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク