「flavouring」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
flavouringの意味と使い方
「flavouring」は「香料」という意味の名詞です。食品や飲料などに風味や香りを加えるために使用される物質を指します。天然由来のものも人工的なものもあり、甘味、酸味、苦味、うま味といった味覚だけでなく、芳香を付与する目的で幅広く利用されています。
flavouring
意味風味付け、香料、調味料
意味風味付け、香料、調味料
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
flavouringを使ったフレーズ一覧
「flavouring」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
natural flavouring(天然香料)
artificial flavouring(人工香料)
food flavouring(食品香料)
flavouring agent(香料)
flavouring extract(香料エキス)
flavouring syrup(香料シロップ)
flavouring powder(香料粉末)
flavouring essence(香料エッセンス)
flavouring oil(香料油)
flavouring substance(香料物質)
artificial flavouring(人工香料)
food flavouring(食品香料)
flavouring agent(香料)
flavouring extract(香料エキス)
flavouring syrup(香料シロップ)
flavouring powder(香料粉末)
flavouring essence(香料エッセンス)
flavouring oil(香料油)
flavouring substance(香料物質)
flavouringを含む例文一覧
「flavouring」を含む例文を一覧で紹介します。
The cake has a delicious vanilla flavouring.
(そのケーキは美味しいバニラの香料が使われている)
They added some artificial flavouring to the candy.
(彼らはそのキャンディーに人工香料を加えた)
I prefer natural flavouring over artificial ones.
(私は人工香料よりも天然香料が好きだ)
The recipe calls for a hint of lemon flavouring.
(そのレシピはレモンの香料を少し加えるように指示している)
This drink has a strong strawberry flavouring.
(この飲み物は強いイチゴの香料が使われている)
英単語「flavouring」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。