「flagella」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
flagellaの意味と使い方
「flagella」は「鞭毛」という意味の名詞です。これは、細菌や原生生物などの単細胞生物が運動するために使う、鞭(むち)のような細長い構造体の複数形を指します。単数形は「flagellum」です。
flagella
意味鞭毛、細菌などの運動器官、細長い構造体
意味鞭毛、細菌などの運動器官、細長い構造体
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
flagellaを使ったフレーズ一覧
「flagella」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
flagella(鞭毛)
bacterial flagella(細菌の鞭毛)
sperm flagella(精子の鞭毛)
flagella movement(鞭毛運動)
flagella-based motility(鞭毛による運動性)
flagella and cilia(鞭毛と繊毛)
flagella of protozoa(原生生物の鞭毛)
flagella of algae(藻類の鞭毛)
flagella in bacteria(細菌における鞭毛)
flagella structure(鞭毛構造)
bacterial flagella(細菌の鞭毛)
sperm flagella(精子の鞭毛)
flagella movement(鞭毛運動)
flagella-based motility(鞭毛による運動性)
flagella and cilia(鞭毛と繊毛)
flagella of protozoa(原生生物の鞭毛)
flagella of algae(藻類の鞭毛)
flagella in bacteria(細菌における鞭毛)
flagella structure(鞭毛構造)
flagellaを含む例文一覧
「flagella」を含む例文を一覧で紹介します。
Bacteria use flagella to move through their environment.
(細菌は鞭毛を使って環境中を移動します)
The sperm cell has a long flagellum for propulsion.
(精子細胞は推進力のために長い鞭毛を持っています)
Some single-celled organisms have multiple flagella.
(単細胞生物の中には複数の鞭毛を持つものがあります)
The flagellum whips back and forth to generate thrust.
(鞭毛は往復運動して推進力を生み出します)
Scientists study the structure of flagella to understand motility.
(科学者は運動性を理解するために鞭毛の構造を研究しています)
英単語「flagella」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。