「exacted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
exactedの意味と使い方
「exacted」は「強要された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。本来は「(権利や義務などを)要求する、徴収する」という意味ですが、受け身の形になると、相手に無理強いされたり、不当に要求されたりした状況を表します。「税金が徴収された」「代償を払わされた」といった文脈で使われます。
exacted
意味取り立てた、徴収した、強いた、課した
意味取り立てた、徴収した、強いた、課した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
exactedを使ったフレーズ一覧
「exacted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
exacted a toll(犠牲を強いる)
exacted a price(代償を払わせる)
exacted revenge(復讐を遂げる)
exacted obedience(服従を強いる)
exacted payment(支払いを要求する)
exacted a promise(約束を取り付ける)
exacted a confession(自白を引き出す)
exacted a heavy toll(多大な犠牲を強いる)
exacted tribute(貢物を徴収する)
exacted a penalty(罰金を科す)
exacted a price(代償を払わせる)
exacted revenge(復讐を遂げる)
exacted obedience(服従を強いる)
exacted payment(支払いを要求する)
exacted a promise(約束を取り付ける)
exacted a confession(自白を引き出す)
exacted a heavy toll(多大な犠牲を強いる)
exacted tribute(貢物を徴収する)
exacted a penalty(罰金を科す)
exactedを含む例文一覧
「exacted」を含む例文を一覧で紹介します。
The government exacted a heavy toll on the economy.
(政府は経済に大きな負担を強いた)
The dictator exacted absolute obedience from his subjects.
(独裁者は国民に絶対服従を強いた)
The company exacted a high price for its services.
(その会社はサービスに対して高い代金を要求した)
The difficult exam exacted all of my concentration.
(難しい試験は私の全集中力を必要とした)
The situation exacted a difficult decision from the leader.
(その状況は指導者に難しい決断を強いた)
英単語「exacted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。