lv4. 難級英単語

「ermine」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ermine」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ermineの意味と使い方

「ermine」は「オコジョ」という意味の名詞です。オコジョはイタチ科の小動物で、特に冬毛が白く美しいことから、その毛皮は古くから高貴な身分の象徴として用いられ、王族や貴族の衣装、法服などに使われました。この白い毛皮自体を指すこともあります。

ermine
意味オコジョ、その冬毛の毛皮、高貴な衣服
発音記号/ˈɝmən/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ermineを使ったフレーズ一覧

「ermine」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ermine coat(オコジョの毛皮のコート)
ermine trim(オコジョの縁飾り)
white as an ermine(オコジョのように白い)
the ermine’s fur(オコジョの毛皮)
royal ermine(王家のオコジョの毛皮)
スポンサーリンク

ermineを含む例文一覧

「ermine」を含む例文を一覧で紹介します。

The queen wore a robe trimmed with ermine.
(女王は白貂の毛皮で縁取られたローブを着ていた)

The ermine’s white coat provides camouflage in winter.
(オコジョの白い毛皮は冬に保護色となる)

Ermine fur has long been associated with royalty.
(オコジョの毛皮は長い間、王族と結び付けられてきた)

The ermine is a small but fierce predator.
(オコジョは小さいながらも獰猛な捕食者だ)

He admired the ermine’s sleek and elegant appearance.
(彼はオコジョの滑らかで優雅な外観を称賛した)

英単語「ermine」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク