「equilibration」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
equilibrationの意味と使い方
「equilibration」は「平衡化」や「均衡状態の達成」という意味の名詞です。物理学・化学・生物学で、系が安定した状態に達する過程や、心理学で感情や思考が安定する過程を指します。
equilibration
意味平衡化、均等化、釣り合い、安定化
意味平衡化、均等化、釣り合い、安定化
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
equilibrationを使ったフレーズ一覧
「equilibration」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
achieve equilibration(平衡状態を達成する)
reach equilibration(平衡状態に達する)
thermal equilibration(熱平衡)
chemical equilibration(化学平衡)
phase equilibration(相平衡)
establish equilibration(平衡を確立する)
maintain equilibration(平衡を維持する)
process of equilibration(平衡化の過程)
rapid equilibration(急速な平衡化)
slow equilibration(遅い平衡化)
reach equilibration(平衡状態に達する)
thermal equilibration(熱平衡)
chemical equilibration(化学平衡)
phase equilibration(相平衡)
establish equilibration(平衡を確立する)
maintain equilibration(平衡を維持する)
process of equilibration(平衡化の過程)
rapid equilibration(急速な平衡化)
slow equilibration(遅い平衡化)
equilibrationを含む例文一覧
「equilibration」を含む例文を一覧で紹介します。
The process of equilibration is crucial for many biological systems.
(平衡化のプロセスは多くの生物学的システムにとって非常に重要です)
The equilibration of the market took several months.
(市場の均衡化には数ヶ月かかりました)
We need to achieve a state of thermal equilibration.
(熱平衡の状態を達成する必要があります)
The equilibration of the chemical reaction was observed.
(化学反応の平衡化が観察されました)
The equilibration of the planet’s climate is a complex issue.
(惑星の気候の均衡化は複雑な問題です)
英単語「equilibration」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。