「epee」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
epeeの意味と使い方
「epee」は「エペ」という意味の名詞です。フェンシング競技で用いられる、突き専門の細長い剣のこと。剣先のボタンを押すことで得点となり、相手の胴体部分に突きを決めるとポイントが入ります。
epee
意味フェンシングの剣、エペ
意味フェンシングの剣、エペ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
epeeを使ったフレーズ一覧
「epee」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
epee fencing(エペフェンシング)
a thrusting epee(突き専門のエペ)
the epee is a thrust weapon(エペは突き専門の武器)
epee duelist(エペの決闘者)
epee bout(エペの試合)
a thrusting epee(突き専門のエペ)
the epee is a thrust weapon(エペは突き専門の武器)
epee duelist(エペの決闘者)
epee bout(エペの試合)
epeeを含む例文一覧
「epee」を含む例文を一覧で紹介します。
He competes in epee fencing.
(彼はエペのフェンシング競技に出場する)
The epee is a thrusting weapon.
(エペは突き専用の武器だ)
Epee bouts can be very tactical.
(エペの試合は非常に戦術的になることがある)
She prefers epee over foil.
(彼女はフルーレよりもエペを好む)
Epee fencing requires precision.
(エペのフェンシングは正確さを必要とする)
英単語「epee」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。